順位 | ページタイトル抜粋 | アクセス数 |
---|---|---|
1 | 令和 6 年 渋谷氷川神社 例大祭 | 渋谷氷川神社(渋谷区) カテゴリー | 11565 |
2 | 第 50 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー | 11481 |
3 | 渋港新無料イベント未来スケジュール | 6968 |
4 | 芝浦まつり 2024 | 芝浦(港区) カテゴリー | 6453 |
5 | 令和 5 年 渋谷氷川神社 例大祭 | 渋谷氷川神社(渋谷区) カテゴリー | 5256 |
6 | 第 73 回 東京藝術大学 卒業・修了作品展 | 東京都美術館(台東区) カテゴリー | 4537 |
7 | 「ねぶたまつり」の展示と式典と運行 / 渋谷センター街 夏まつり~Happy Summer~ 2024 | バスケットボールストリート(渋谷区) カテゴリー | 3873 |
8 | 六本木ヒルズ盆踊り 2024 | 六本木ヒルズ(港区) カテゴリー | 2842 |
9 | 2024 年 麻布十番納涼まつり | 麻布十番(港区) カテゴリー | 2680 |
10 | 令和 6 年 金王八幡宮 例大祭 | 金王八幡宮(渋谷区) カテゴリー | 2206 |
11 | 芝浦運河まつり 2024 | 芝浦(港区) カテゴリー | 1780 |
12 | 第 51 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー | 1668 |
13 | 2024(第 43 回) みなと区民まつり | 芝公園(港区) カテゴリー | 1417 |
14 | 第 27 回 渋谷・鹿児島おはら祭 | 道玄坂・文化村通り(渋谷区) カテゴリー | 1397 |
15 | 令和 6 年 宮益御嶽神社 例大祭 | 宮益御嶽神社(渋谷区) カテゴリー | 1133 |
16 | 芝浦まつり 2025 | なぎさ通り(港区) カテゴリー | 1103 |
17 | 第 49 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー | 1092 |
18 | 「都民の日」のため「恩賜上野動物園」の入園料が無料になります 2024 | 恩賜上野動物園(台東区) カテゴリー | 1082 |
19 | 第 26 回 NHK全国俳句大会 | NHKホール(渋谷区) カテゴリー | 1013 |
20 | 渋三さくら祭 2025 年 | 渋谷リバーストリート(渋谷区) カテゴリー | 925 |
2025/6/23 1:02 更新 |
UCC Cold Brew 『水淹れCafe』2025
新製品“Cold Brew~水淹れ”『UCC Cold Brew BLACK PET500ml』『UCC Cold Brew LATTE PET500ml』のいずれか 1 本を『水淹れCafe』内で無料提供するイベント
2025 年 5 月 31 日(土) ~ 6 月 1 日(日)
イベント日数: 2 日間
場所: 渋谷ストリーム金王橋広場(渋谷区渋谷 3-21-3)
UCC上島珈琲株式会社(本社/兵庫県神戸市、資本金/10億円、社長/芝谷博司、以下UCC)は、5月31日(土)~6月1日(日)の2日間、渋谷ストリーム金王橋広場にて、2025年3月に発売した、水で丁寧に淹れて作り上げる“水淹れコーヒー”のペットボトルコーヒー製品『UCC Cold Brew BLACK PET500ml』『UCC Cold Brew LATTE PET500ml』をフィーチャーしたカフェ『水淹れCafe』をオープンします。
会場では、2種類の製品から1種類をお選びいただきサンプリングします。『水淹れCafe』では、製品ご提供の他にも、夏を先取りした世界観の卓上フォトスポット『MINITURE PHOTO WORLD』でおしゃれに撮影を行うことができます。
また、本イベントの様子や製品を飲んだ感想をSNS投稿すると、コーヒーバッグをポットに一晩つけるだけで手軽に好みの味わいのアイスコーヒーを作ることができる、『UCC職人の珈琲 コーヒーバッグ 水淹れアイスコーヒー』1Pをプレゼントします。5月20日に発表されたばかりの気象庁の3か月予報でも、昨年に続き初夏から厳しい暑さが予想されている中、“涼”を求める声は高まっています。
そんな夏の足音がすでに聞こえ始めるこの時期、都心に「海の家」を再現することで、来たる本格的な暑さに向けて、ひと足早く“夏を味わう”場所をご提供します。さらに、夏の始まりとともに、冷たい飲み物が恋しくなる季節に、UCCが提供する“水淹れ”という製法で仕上げたすっきり・まろやかなコーヒーを体験することで、「夏コーヒー開き」をしていただき、これからの季節に飲むアイスコーヒーを特別な思い出にしていただきたい——そんな、暑さの中でこそ際立つ、水淹れコーヒーの、涼やかな魅力を体感できるカフェに是非お越しください。
開催時間
5月31日(土)11:00~18:00
6月1日(日)10:00~17:00
内容
UCC Cold Brew 新製品を無料提供!
低温抽出で香りを閉じ込め、“フルーティ”さが特徴のコーヒーを配合したすっきりとした味わいの“Cold Brew~水淹れ”『UCC Cold Brew BLACK PET500ml』『UCC Cold Brew LATTE PET500ml』のいずれか1本を『水淹れCafe』内で無料で提供します。
(お好きな1本をお選びいただき、お渡しします)
入場料金
無料
[注意事項]
・準備数がなくなり次第、サンプリング終了となります。配布状況は、イベント当日スタッフへご確認ください。
(試飲スペース、フォトスポットはご利用いただけます)
・イベントは予告なく中止・変更になる場合がございます。
感想
5 月 31 日時点
会場は、渋谷ストリームの「稲荷橋広場」ではなく「金王橋広場」
「ベトナムフェスティバル 2025」を訪れた帰りに立ち寄ってみました。
なぜか「ピザーラ」のお店があるだけで、あれ? と思ったら、場所を間違えていました。
エスカレーターで 2 階に上がり、周りを見渡したところでようやく気が付きました。
渋谷ストリームには広場が 2 つあります。
「キッコーマン 豆乳の学校 2025」などのイベントが行われた場所が「稲荷橋広場」。
今回の会場は、明治通り沿いの恵比寿側にある「金王橋広場」でした。
雨の日だからやっていないのかと思いました。
風も強くて大変でしたが、ブラックを希望して無事受け取り、持ち帰りました。
そして、今飲んでいるのですが、ちょっと個性的な匂いがします。
普段あまりコーヒーを飲まないため、うまく説明できないのですが、豆の香りというか何と言うか。
そもそもブラックコーヒーほど、飲んだ時の感想が異なる飲料も少ないと思われます。
「キッコーマン豆乳 ソイラテSTAND 2024」のイベントで飲んだ豆乳も、最初は癖があるな、と思っていたのですが、段々ハマっていったので、このコーヒーも段々そうなるかもしれません。
少なくとも何の感想も湧かないようなどこにでもある飲料ではない個性的な気がするので、試しに一度飲んでみたらいかかでしょうか?
このイベントででも。