第 10 回 渋谷ズンチャカ!

音楽したい!と思った誰でもが、 自らつくり、自ら楽しめる、たくさんの'わたしがつくる'まちの音楽祭

2024 年 10 月 20 日(日)

イベント日数: 1 日間

場所: 道玄坂、渋谷センター街、神南小学校、宮下公園、神宮通公園、キャットストリートほか

渋谷区 カテゴリー渋谷区立宮下公園 カテゴリー   音楽 タグ  閲覧数:265

渋谷ズンチャカ実行委員会(実行委員⻑:小林幹育、共催:東京都渋谷区)は、 2024年10月20日(日) に、渋谷センター街、宮下公園、神南小学校など各所8ステージを舞台にみんなでつくるまちの音楽フェスティバル「第10回 渋谷ズンチャカ!」を開催します。
レディース&ジェントルマンが、交差点で足を止める。
ボーイズ&ガールズが公園で耳に手を当てる。
おじいちゃんとおばあちゃんがベンチで微笑みあう。
ベンベン♪ ジャカジャカ♪ キュイーン♪ ドンドン♪ ピーヒャララ♪渋谷のまちで、いろんな音が弾けてる。風に舞った音符が、空からフワフワ降ってくる。
自然と身体が揺れはじめる。音楽って、音を楽しむこと。
音と踊り、戯れる、そんな 1 日。
ヘイみんな!渋谷でズンチャカ!しない?

開催時間

11:00 ~ 18:00

主催

渋谷ズンチャカ実行委員会

共催

渋谷区

後援

一般財団法人 渋谷区観光協会

助成

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】

企画

チーム・ズンチャカ!(市民ボランティア)

協賛(50音順)

東急株式会社、東急不動産株式会社、東京建物株式会社、HAKUJU HALL、ヒューリック株式会社、三井不動産株式会社、三菱地所株式会社 and more!!

協力(50音順)

楽器レンタル・ドット・コム、 株式会社キャンプフォー、 株式会社シブヤテレビジョン、 渋谷のラジオ、 一般社団法人渋谷未来デザイン、 株式会社ブラン・クリエイト


渋谷ズンチャカ!の注目ポイント

■一般公募で選ばれた79組のアーティストが8ヵ所で行う「まちなかステージ」

年間を通してイベントを進めるボランティアスタッフが「自分の好き」をベースに投票する選考によって選ばれた多種多様な79組の公募アーティスト達が、渋谷の8ヵ所でライブ&パフォーマンスを展開。他の音楽フェスとは異なる、ここでしか見られないラインナップとなります。

メインステージはあえて設けず、渋谷センター街入口、宮下公園といった渋谷の中心部はもちろん、神南小学校や宇田川交番前、原宿方面のキャットストリート(旧渋谷川遊歩道)に至るまで広範囲に多彩なステージが点在。普段は絶えず人が行き交う広場からちょっとディープな路地裏まで、オープンに開かれた公共空間のあちらこちらから、いろんなリズムや音が聞こえてくる1日。この日だけは、渋谷の喧騒がメロディに変わります。

さらに今年は初の試みとして、「第19回渋谷音楽祭〜SHIBUYA MUSIC SCRAMBLE 2024〜」(主催:渋谷音楽祭実行委員会)と同日に開催します。
そして、道路封鎖されたこの日だけの特別な空間、109とスクランブル交差点間の道路ど真ん中にトラックステージが登場。
スクランブル交差点方向へ響かせます。


「エリア」毎の一覧表

キャットストリート(中央分離帯にある空き地) / 渋谷区神宮前5-2

※この場所は見た目は公園ですが、公園として設置されているわけではないため、正式な名称はありません。

名称カテゴリー開催時間
猫のステージアトラクション13:00 - 14:15
猫のステージステージアクト11:00 - 16:00

渋谷区立神宮通公園 / 渋谷区神宮前6-22-8

名称カテゴリー開催時間
緑のステージステージアクト11:00 - 16:00

渋谷区立宮下公園(芝生ひろば) / 渋谷区渋谷1-26-5

名称カテゴリー開催時間
空のステージステージアクト11:00 - 16:30
芝のステージステージアクト11:15 - 16:45
天空のフィールドアトラクション17:00 - 18:00

ミヤシタパーク 渋谷駅側1F入口

名称カテゴリー開催時間
天空への入口アトラクション11:00 - 15:30

渋谷区立神南小学校 / 渋谷区宇田川町5-1

名称カテゴリー開催時間
次代のフィールドアトラクション11:00 - 16:00
館のステージステージアクト11:00 - 16:15

宇田川交番前(「井ノ頭通り」と「宇田川通り」が分離する地点)

名称カテゴリー開催時間
斧のステージアトラクション10:55 - 11:15
斧のステージステージアクト10:55 - 16:00

渋谷センター街ゲート下(バスケットボールストリートの入口)

名称カテゴリー開催時間
門のステージステージアクト11:00 - 15:45

|

道玄坂上(「新大宗ビル2号館」があった場所の前)

名称カテゴリー開催時間
路上のフィールドアトラクション13:15 - 15:30

道玄坂下(鰻 渋谷松川 本店]の前)

名称カテゴリー開催時間
車のステージステージアクト12:45 - 16:00

「エリア & カテゴリー」毎の一覧表

エリアカテゴリー名称開催時間
宇田川交番前アトラクション斧のステージ10:55 - 11:15
宮下公園(芝生ひろば)アトラクション天空のフィールド17:00 - 18:00
ミヤシタパーク 渋谷駅側1F入口アトラクション天空への入口11:00 - 15:30
神南小学校アトラクション次代のフィールド11:00 - 16:00
キャットストリートアトラクション猫のステージ13:00 - 14:15
道玄坂下ステージアクト車のステージ12:45 - 16:00
渋谷センター街ゲート下ステージアクト門のステージ11:00 - 15:45
宇田川交番前ステージアクト斧のステージ10:55 - 16:00
神南小学校 体育館ステージアクト館のステージ11:00 - 16:15
宮下公園 芝生ひろば(バンド)ステージアクト空のステージ11:00 - 16:30
宮下公園 芝生ひろば(ピアノ))ステージアクト芝のステージ11:15 - 16:45
神宮通公園ステージアクト緑のステージ11:00 - 16:00
キャットストリートステージアクト猫のステージ11:00 - 16:00
道玄坂上アトラクション路上のフィールド13:15 - 15:30

「渋谷ズンチャカ!」とは?

「渋谷ズンチャカ!」は、
年に1回くらいは、渋谷の真ん中で自由に音楽できる日があったら素敵じゃないか!と、
2014年のプレイベントからはじまった、まちが舞台の'みんなでつくる'音楽フェス。

音楽に詳しい/詳しくないとか、楽器ができる/できないとか、歌が上手い/下手とか関係なく、
世代や国籍、文化の違いも飛び越えて、心から音楽を楽しめる場をつくりたい。
そこでは、誰かの演奏を聴くだけでなく、
歌ったり奏でたり、誰もがそれぞれの音を鳴らすこともできる。
しかも、そんな“お祭り“を、渋谷のまちに集うみんなの手でつくる。

現在、渋谷駅前は100年に一度の再開発のまっただ中。
「新たになりゆく渋谷の未来に、誇りと愛着を持って関わるきっかけをつくりたい」
そんな渋谷ローカルの想いをベースに、
「渋谷ズンチャカ!」は音楽を通して渋谷のまちへの関わりしろをつくっています。

それは、プロ・アマ問わずまちをステージに演奏できる機会だったり、
ボランティアがまちをフィールドに音楽祭をつくる機会だったり。
目指しているのは、音楽したい!と思った誰でもが、
自らつくり、自ら楽しめる、たくさんの'わたしがつくる'まちの音楽祭。

2024 10 17 日 投稿 。 20 日 更新

ゲスト … 1 行コメント投稿

「第 10 回 渋谷ズンチャカ!」を話題にしている Bluesky 投稿を pick out



「第 10 回 渋谷ズンチャカ!」開催直前までの「X ポスト pick out」を最新順で引用表示

2024 年

データを取得できませんでした。または、htmlプロパティが存在しません。リクエストURLを確認して下さい。

週間人気ページランキング / 7-2 → 7-8
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 第 51 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー 1374
2 芝浦まつり 2025 | なぎさ通り(港区) カテゴリー 620
3 六本木ヒルズ盆踊り 2025 | 六本木ヒルズ(港区) カテゴリー 333
4 渋港新無料イベント未来スケジュール 125
5 千駄ヶ谷盆踊り大会 2025 | 鳩森八幡神社(渋谷区) カテゴリー 102
6 第 70 回 恵比寿駅前盆踊り大会 2025 | JR 恵比寿駅」西口広場(アトレ前)(渋谷区) カテゴリー 72
7 第 50 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー 63
8 令和 6 年 渋谷氷川神社 例大祭 | 渋谷氷川神社(渋谷区) カテゴリー 51
9 令和 7 年 謝恩納涼盆踊り大会 | 善光寺(港区) カテゴリー 37
10 歌舞伎町シネシティ広場(新宿区) カテゴリー 33
11 芝浦まつり 2024 | なぎさ通り(港区) カテゴリー 30
12 東京ヤクルトスワローズホームゲーム 区民無料招待 2025 | 明治神宮野球場(新宿区) カテゴリー 28
13 MUSIC GIFT 2025~あなたに贈ろう 希望の歌~ | NHKホール(渋谷区) カテゴリー 27
14 クールダウン公園通り 2024 | 渋谷モディ(渋谷区) カテゴリー 26
15 第 78 回 みたままつり 令和7年 | 靖國神社(千代田区) カテゴリー 24
16 広尾散歩通り 納涼ウィーク 2025 | 広尾散歩通り(渋谷区) カテゴリー 23
16 芝まつり 2025 | 芝新堀町児童遊園(港区) カテゴリー 23
17 NHK東西浪曲大会 2025 | イイノホール(千代田区) カテゴリー 19
18 ログインページ 18
19 アースガーデン '夏' ヨルイチ 2025 | 代々木公園(渋谷区) カテゴリー 17
2025/7/9 1:02 更新
指定期間人気ページランキング / 2023-8-16 → 2025-7-8
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 令和 6 年 渋谷氷川神社 例大祭 | 渋谷氷川神社(渋谷区) カテゴリー 11662
2 第 50 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー 11593
3 渋港新無料イベント未来スケジュール 7232
4 芝浦まつり 2024 | 芝浦(港区) カテゴリー 6507
5 令和 5 年 渋谷氷川神社 例大祭 | 渋谷氷川神社(渋谷区) カテゴリー 5262
6 第 73 回 東京藝術大学 卒業・修了作品展 | 東京都美術館(台東区) カテゴリー 4549
7 「ねぶたまつり」の展示と式典と運行 / 渋谷センター街 夏まつり~Happy Summer~ 2024 | バスケットボールストリート(渋谷区) カテゴリー 3888
8 第 51 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー 3702
9 六本木ヒルズ盆踊り 2024 | 六本木ヒルズ(港区) カテゴリー 2858
10 2024 年 麻布十番納涼まつり | 麻布十番(港区) カテゴリー 2692
11 芝浦まつり 2025 | なぎさ通り(港区) カテゴリー 2216
12 令和 6 年 金王八幡宮 例大祭 | 金王八幡宮(渋谷区) カテゴリー 2211
13 芝浦運河まつり 2024 | 芝浦(港区) カテゴリー 1793
14 2024(第 43 回) みなと区民まつり | 芝公園(港区) カテゴリー 1428
15 第 27 回 渋谷・鹿児島おはら祭 | 道玄坂・文化村通り(渋谷区) カテゴリー 1401
16 令和 6 年 宮益御嶽神社 例大祭 | 宮益御嶽神社(渋谷区) カテゴリー 1139
17 第 49 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル | 三田商店街(港区) カテゴリー 1128
18 「都民の日」のため「恩賜上野動物園」の入園料が無料になります 2024 | 恩賜上野動物園(台東区) カテゴリー 1086
19 第 26 回 NHK全国俳句大会 | NHKホール(渋谷区) カテゴリー 1032
20 渋三さくら祭 2025 年 | 渋谷リバーストリート(渋谷区) カテゴリー 930
2025/7/9 1:02 更新